top of page
検索

近況報告とFFXVについて。

  • アメミ〜
  • 2016年12月8日
  • 読了時間: 2分

お久しぶりです。

本当はもっと短い間隔で更新したかったのですが、まさかの「期末テスト&レポート提出期限」という2大巨塔に阻まれてなかなか更新できなかったです。

あくまでも普段はちゃんと学生やらないとね。

そろそろ大学受験の人は冬期講習とかの準備が忙しくなりそうですね。僕は既に指定校推薦で進学が決定しているので安心ですが、中学時代の友人は現在塾に明け暮れる毎日だそうです。

やっぱり推薦だと面接と書類選考だけとかで結構楽ですよね。僕なんか書類選考のみで試験終わっちゃいましたもん(笑)

遂に教習所に通い始めたんですよ。教習所の名前言っちゃうと地元バレしそうなので名言しませんが、教習車にアウディやBMWを導入しているところです。高校卒業前には免許とっときたいので最速で卒業できるコースにしたのですが、まさかの仮免試験が12月25日になるっていう(´・ω・`)

いいんですよどうせ一緒に過ごす彼女も友達も居ないんですから!(泣)

で、FFXVですが、悩んだ挙句デラックスエディションをディスク版で買いました。

こういった特別版だったり名作になりそうな作品ってダウンロード版よりもディスク版で買いたいのは僕だけでしょうか?

とりあえずチャプター2の序盤まで進んだ状態ですが、なかなか作り込んであって面白いですよ。でも過去作のファンから否定的な意見がでるのは仕方ないかもですね。

個人的には来週発行のファミ通で週間販売本数でポケモンに勝てるかどうか・・・少なくともSDガンダムには勝てるんじゃないかと期待してます。

でも同時期に龍が如く6もでてるしどうなるやら・・・

というかそもそも僕の友人でFFを買ってる人が全然居ないんですよね・・・世代からずれてるとはいえ名作なので一度はプレイしてもらいたいものです。

ではFFXVがファミ通週間販売本数ランキングで一位になることと名作として語り継がれることを期待しながら今日はこれまでとします。

最新記事

すべて表示
「100問の質問」

先日、ネットサーフィンをしていたら「100問の質問」なるものを発見したんですよ。どうやら昔ネット上で流行った物のようで、かつては「キリ番」や「web拍手」などと同じくらい有名だったそうです。 俺はちょっとだけ世代が違うのですが、面白そうなのでやってみます。このブログで自己紹...

 
 
 
時々、昔浸かっていた沼に戻りたくなるよね+失踪ワアドの感想

皆さんは「沼」に浸かったことがありますか? 沼といっても現実にある沼ではないですよ。“なにかにハマって抜け出せなくなる”という意味の「沼」です。 世の中には多くの沼があります。そしてほとんどの人が何かしらの沼に浸かった経験があるはずです。...

 
 
 

Comments


You Might Also Like:
bottom of page