FF15で涙腺崩壊しかけた話
- アメミ〜
- 2016年12月30日
- 読了時間: 2分
一ヶ月近くかかってようやくFF15のストーリーをクリアしました。
全体的な感想としては
終盤がマジでヤバすぎる(涙腺的に)
僕自身FFは今作がほぼ初めて(レコードキーパーはちょっとやってる)だからかもしれませんが、演出やセリフ等が本当に映画チックで凄すぎでした。
発売日を遅らせてでも完成度を高くしたかった製作陣の気持ちがよくわかります。名作になるはずだった作品を中途半端なまま世に送り出して批判されたK◯NAMIの二の舞になるまいとしたのかもしれませんが、結果として最高の画質と最高のストーリーでした。
とはいっても、僕がプレイするのに使ってたPS4はproではないので一番いい画質では無いですね。でも十分な高画質でしたよ。
ゲーム自体に関してですが、没入感はかなり高いと思います。
まるで自分がノクトになったみたいに仲間への親近感が湧きますし、途中で仲間と分かれて単独行動するときなんか心細く感じるくらいですもん。
あえてダメ出しをするのであれば難易度設定ですかね。
資金集めやレベル上げを苦と感じない人ならどうってこと無いと思いますが、そうではない人はいきなりノーマルは厳しいかもしれません。僕もノーマルでやってましたが、ラスボス戦で詰んで(回復アイテム不足しましたwww)仕方なくイージーでラスボスを倒しました。
苦手なら最初からイージーにしろよって話ですが、僕って何故か「イージーモードは甘え」って思っちゃうんですよね。
いずれにせよ大晦日になったばかりの時間に涙ポロポロ流しながらであってもこうやって素晴らしさを伝えたくなるくらいの名作ってことです。
余談ですが、ゲームで泣いたのはこれでニ本目なんですよ。一本目は討鬼伝2なんですが、アレは所々に感動できる場面が入っててしょっちゅう泣いてましたね。
それにしても今回ばかりは安月給でよかったと思いますよ。金があったら人喰いの大鷲トリコも買ってましたもん。もし買ってたら年末年始は泣きっぱなしになるところでした。
涙も落ち着いてきて腹減ってきたのでそろそろ夜食タイムですかね。
もしかしたら年越し寸前にまた更新するかもですな。
Comments