top of page

ニーアオートマタの感想

  • 執筆者の写真: アメミ〜
    アメミ〜
  • 2017年2月25日
  • 読了時間: 2分

いや〜、免許取ったりで忙しかったのでなかなかニーアに関しての更新が出来なかったですね。早ければ買った日にでも更新したかったのですが、いかんせんニーアが面白すぎて気づけば朝の4時。そのまま2時間だけ寝て免許の試験行きましたよ。あまりにも慌てててその様子をツイートする暇すらなかったです。

肝心のニーアですが、やはり体験版やPV通りの神ゲーですよ。皆2Bの尻ばっか見てる(僕もトロフィーを出すまで見ましたがね)ようですが僕はあの廃墟の再現度に注目したいです。

建造物を侵食する植物、崩落した高架道路、錆びついた遊具。かつてそこに人が生きていた証がだんだんと朽ちていき自然に帰る様はなにか心に訴えてくるものがあると思うんです。

僕は本物の廃木造アパートを訪れたことがありますが、やはり鉄筋コンクリートや金属構造物の廃墟は木造では出せない味がありますね。

しかも今作はそんな建造物に溢れたゴーストタウンが舞台ですからね。

それに一番驚いたのはトロフィーですよ。すべてのトロフィーを獲得すると手に入るプラチナトロフィーの名前は「最期の言葉」なのですが、その詳細が(いい意味で)ふざけすぎです。

だって「本当に.....本当にありがとうございました。」ですよ!?どう考えても某作某エンドを意識してるとしか思えないですよ!

しかもさっきちらっと話しましたが、一定回数2Bのスカートの中を覗くと獲得できるトロフィーがあったりしますからね。

早く続きをやりたいのですが、いかんせん今週は高校の卒業式があったりして忙しいのでゲームは当分お預けでしょうね。

まあブログは何かしらのネタを見つけて更新出来たらいいですね。今週中には車の保険も書き換えられるでしょうし、どこか外出して更新ってのもいいかもですね。

そして頼むから今作は救われるエンドであって欲しい・・・!もう「最期まで抗った結果がこれだよ!」は勘弁・・・!

何しろ僕がプレイしたスクエニ製アクションRPGはどれもこれも「救われないエンディング」なもんで(´・ω・`)

Commentaires


You Might Also Like:
bottom of page