top of page

SCP財団からの一部離反について思うこと

このページにたどり着いた人のほとんどは検索エンジンで「SCP財団 分裂」などと検索した人がほとんどだと思うのでSCPについての説明となぜ分裂したのか等の経緯の説明は簡略化します。

まずSCP財団というのは海外の掲示板から生まれた怪奇創作サイトとその創作物に登場する組織の名前です。ただの写真にそれっぽい説明文をつけて人智を超越した存在を創作し、それを公開するものです。「SCP財団」という名前は財団の活動理念である「Secure(確保), Contain(収容), Protect(保護)」の頭文字を取ったものです。

この創作サイトがLGBTに関する活動を行ったところ、一部のLGBT否定派・創作サイトに政治を持ち込むことに否定的なメンバー・最近の記事はホラーから離れつつあるから1から作り直そうとしたメンバーが離反し新しい怪奇創作サイトである「RPC Authority」を設立したのです。

1つ注意点として、RPC Authorityは決して反LGBTというわけではないのです。SCP財団のLGBT活動が決め手になっただけで前から離脱希望者はいたそうです。

↑SCP Foundation 財団のアイコンがプライド旗(レインボーフラッグ)カラーになっている。

↑SCP財団日本支部 こちらのアイコンは通常通り。

↑RPC Authority

同じwikidotで作成されていてしかも元財団メンバーが設立したサイトなのだから似るのは当たり前かもしれませんが財団から離反した側だとデザインをもっと大掛かりに変更していてもおかしくはなさそうと思いますが・・・

現状では日本支部への影響は出ていませんが、本部サイトではすでに離反したメンバーが過去に作ったSCP記事が削除され始めています。(あくまでも執筆者側が削除しているので、財団が強制的に削除したわけではないはずです。)

↑SCP-1585のページ。これまで登録されていた「きらいきらい星」から別の記事に差し替えられています。

↑日本支部のSCP-1548のページ。こちらは現在も「きらいきらい星」のままです。

きらいきらい星の記事を書いたVon Pincier氏が記事を削除したというフォーラムへの投稿。きらいきらい星以外にも「プロトコルGATTAI」や「5700年後」 等のTale(二次創作)を含めたすべての記事を削除したという内容です。

アニオタwikiに掲載されているSCP-1548の記事。本部サイトで削除されたことが赤字で告知されている。

現在RPC Authorityでは「みんな創作に集中しようよ!」という主張と「SCP財団解散しろ!」という主張で仲間割れが発生している模様です。

SCP財団側もRPC Authorityに対して「肯定派」「否定派」「どうでもいい&よくわからない」と意見が別れています。

僕が一番危惧しているのは今回の件で疲れた人たちがSCPから離れてしまうことです。SCP財団もRPC Authorityもこの騒動で疲弊して創作活動をする人がいなくなってしまわないか不安です。

できれば両組織で和解して互いに財団世界における「要注意団体」のような感じで協力関係を結んだりすれば丸く収まるのですが・・・

そして日本支部が今後どうなっていくのかですが、おそらく何も発生しないと思います。ただでさえ「うまい棒撲殺事件」や「ゼノフォビア」のような記事が多い日本支部ですし、なによりRPC Authorityの日本支部サイトができない限り日本支部は変わらないと思います。下手するとpixivやカクヨムあたりでSCP財団とRPC Authorityの対決を題材にした漫画や小説が公開されるかもしれないですね。

早急に事態が収束することを願います。

確保、収容、保護

SCP財団日本支部 広報課

リンク↓

ところでブライト君、「RPC Authority本部にクソトカゲを放った上にタンクローリーを運転するジェラルド博士を突っ込ませる」という作戦はボツだ。いいね?余計なことを言ってリンクを貼る仕事を増やさないでくれないか?

You Might Also Like:
bottom of page